「最高のジャンプ漫画実写化は?」大成功のベスト映画(2)10年経っても人気健在…サイコサスペンスの傑作は?
…1969年の創刊以来、長年にわたって子どもたちに夢を与え続けてきた『週刊少年ジャンプ』。60年以上の歴史の中には、アニメ化や実写化がされた人気作品も多々…
(出典:)


週刊少年ジャンプ オレコレクション!』(しゅうかんしょうねんジャンプ オレコレクション、英題:Weekly Shonen Jump ORE COLLECTION)は、バンダイナムコエンターテインメントより配信されていたスマートフォン向けゲームアプリ。 サービス期間は2017年7月6日 -…
13キロバイト (1,557 語) - 2024年12月5日 (木) 13:22

(出典 【愕然】 デスノート全12巻←これ : アニゲー.com)




週刊少年ジャンプon YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLQntWbrycbJeCaqjJYJW_hWAgBbFhdXHf


色々あるよね~(^.^)

1 征夷大将軍 ★ :2024/12/09(月) 15:31:57.15 ID:s9ZnZami9
 漫画『HUNTER×HUNTER』(ハンター×ハンター)の最新話が、16日発売の『週刊少年ジャンプ』新年3号より再び掲載されないことが、本日9日発売の同誌2号にて発表された。10月7日発売号(第401話)から毎週掲載していたが、本日発売号の第410話のラストにて「次回の掲載は決定次第、本誌で発表いたします」と告知された。なお、編集部がすでに発表している通り、週刊連載はすでに終わっているため、次号から掲載されなくても雑誌巻末には「休載」という表記はされない。

 1998年に連載がスタートした『HUNTER×HUNTER』は、主人公の少年ゴンが、親友キルアら仲間たちと旅に出る冒険ファンタジー。現在、未開の大陸への渡航を目指す船の中で、クラピカや幻影旅団のメンバーなど各キャラクターたちの思惑がぶつかり合う「暗黒大陸編」(王位継承編)が描かれている。コミックスのシリーズ累計発行部数(デジタル版含む)は8400万部を突破している。

 なお、原作者・冨樫義博氏は腰痛に悩まされており、その影響を受け、2022年12月26日発売号の『週刊少年ジャンプ』にて掲載された第400話を最後に週刊連載が終了。第400話が掲載された2022年12月26日発売号の『週刊少年ジャンプ』では、編集部より「『HUNTER×HUNTER』No.401以降の掲載につきまして、冨樫先生の体調などを鑑み、先生と編集部とで相談をした結果、今後は週刊連載ではない掲載形態で皆様にお届けすることになりました」と説明。

 続けて「冨樫先生は以降の物語の執筆を続けておりますし、編集部も引き続き『HUNTER×HUNTER』の完結まで、先生のサポートを継続していきます」とし、「具体的な掲載時期・掲載方法につきましては、今後の週刊少年ジャンプ本誌にてお知らせします。今後とも『HUNTER×HUNTER』をどうぞよろしくお願いします」と伝えていた。

 そして、2024年10月7日発売号より1年9ヶ月ぶりに最新話(401話~)が掲載され、本日9日まで毎週掲載されていた。

https://www.oricon.co.jp/news/2358160/
2024-12-09 10:51
ORICON NEWS




4 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 15:35:32.46 ID:h4taxz0Y0
>>1
もう小説にしとけ、これならレコーダーに喋りだけでイケる
で、誰か別人が漫画描け

2 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 15:33:34.94 ID:OFJPxa9N0
そもそも、週刊少年ジャンプで連載するのやめるみたいなこと言ってなかったっけ?

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 15:39:13.58 ID:zoDsUTlD0
>>2
だよなあ
なにしれっと戻ってんだろな
しかも再開したところで文字だらけだし
漫画というよりもはやラノベだし

86 警備員[Lv.16] :2024/12/09(月) 15:59:05.30 ID:PsrAPEdK0
>>2
あれは冨樫との年間契約を止めますってこと
ジャンプ編集も描かない漫画家に年間2000万円は払えないってことになった
スポット契約だけになったので、契約の上では冨樫は他誌にハンタを持ち込み出来る
やったら集英社は汎ゆる手段で嫌がらせをするだろうけど

11 警備員[Lv.103][UR武+6][SR防+6][苗] :2024/12/09(月) 15:36:58.48 ID:GV3qqme40
集英社も間抜けすぎる。
バッサリ切っちゃえ。

65 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 15:54:15.65 ID:8xh5Xfoj0
>>11
他社に拾われたらどうする?

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 15:45:23.42 ID:/QJVsMs50
王位継承編くそつまらんから船沈めろ

33 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 15:45:47.34 ID:wsgaCAMj0
>>31
w

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 15:47:59.06 ID:s9ZnZami0
「ハンターハンター」
「ガラスの仮面」
「NANA」
「バスタード」
俺が*までに完結してほしい・・・

38 警備員[Lv.10][新芽] :2024/12/09(月) 15:48:24.50 ID:C12asntd0
>>36
ヒストリエも追加で

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 15:49:24.00 ID:fx++L54z0
>>36
咲と喧嘩稼業も

44 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 15:49:41.77 ID:qm2fdKf90
>>36
ヒストリエこそ絶望的ぽいが
アフタヌーンでの数カ月前に作者のコメント見るに

45 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 15:49:42.47 ID:9KTx/DhE0
>>36
あなたの年齢によるね
作者より10以上若かったら大丈夫だと思うがw

62 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 15:54:09.05 ID:yRBBvPW40
>>36
王家の紋章ってまだ作者ご存命だよな?

63 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 15:54:14.57 ID:NTBsnpKa0
>>36
「ゴールデンゴールド」も

85 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 15:58:59.92 ID:o2qDrgTF0
>>36
バスタもう無理やろ
作者の年齢的にやる気さえ出してくれたらなんとかなりそうだけど罪と罰あたりから絵もかなり変わっちゃったしな
いまさらな…

39 警備員[Lv.75] :2024/12/09(月) 15:48:42.47 ID:OLBnzeIX0
マジで今クソつまらないよ
ゲースロに憧れてキャラ数だけ無駄に増やしたけど全く手に負えてない

ドラマなら毎回ほんのちょっとでも「一方こちらでは」ってのができるけど漫画じゃできないから、何週(下手すりゃ何年)も出てこないキャラばっかりになって読む方に苦痛を強いるようになった
さらにクソファンがそんなことすら「難解なのがいい、わからないのはお前がバカだから」と褒めそやす

今は「僕が考えたさいきょうの面白ゲーム」みたいな後付けでどーとでもできる(まぁこの漫画のほぼ全てはこれだけど)ルールのバトルがよーやく終わったところ(主人公は一切出てない)

51 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 15:51:45.98 ID:3WqXvWEt0
>>39
キャラ全員が冨樫だからな
冨樫脳で「 選択肢A〇〇…B〇〇…C〇〇…ブツブツ…」
こればっかり

40 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 15:49:14.72 ID:A3WiKcKg0
これほどまでに過大評価されてる漫画他に見たことない

76 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 15:56:49.81 ID:W/bC7V0i0
>>40
ファンが煩いだけで大して面白くないよな

49 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 15:50:47.92 ID:qvS4tGuy0
嫁の稼ぎがすごすぎてやる気出ないんだろ
俺も確かに頑張ったが
こいつに比べたら全長1ミリの存在だなと

64 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 15:54:14.93 ID:wvc2E+nn0
>>49
冨樫の方が稼いでそう累計売上HUNTER×HUNTERと幽遊白書で嫁の三倍以上だし
後年の影響力という意味ではセーラームーンだろうけど

80 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 15:57:34.42 ID:qvS4tGuy0
>>64
いやそんなわけねえよ
セーラームーンだぞ
アニメからゲームからグッズからキャラ採用からワールドワイドから
全部入るんだから

下手したら2ケタ違うだろ~

79 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 15:57:26.68 ID:rz/vN/ry0
>>49
んな事ないだろ嫁も一緒に描いてたくらいで仲も良いし
そもそも稼ぎで言ったらセーラームーンは流石にもう稼ぎもしれてるだろうし全然旦那のほうが稼いでるやろ

53 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 15:52:06.83 ID:pVBxu1tM0
信者がやばいの多いんだよハンターは
他の漫画を見下げて小難しい漫画見てる俺達すげー感
ゲーム界で例えるなら昔のメタルギア信者に近い存在

66 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 15:54:20.05 ID:rz/vN/ry0
>>53
信者ヤバいのはワンピだろ
ハンターは面白い言ってるだけでそこまで厄介なイメージ無いわ
昔のメタルギア信者とかも聞いたことすらねぇわw

70 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 15:55:37.49 ID:I//fy3070
>>66
これね

93 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 16:01:15.91 ID:xKWNSMUi0
Xで定期的に原稿あがったポストしてたから今回は長めにつづけてくれるかと思ってたのに

99 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 16:03:22.93 ID:uPwKvtOI0
>>93
作者が構ってちゃんなだけだから
このざまを見ればわかるでしょ