『ワンピ』ルフィが魚人島を滅ぼす? シャーリーの予言は“これから”起こる出来事なのか …本当に魚人島はルフィに滅ぼされるのか 人気マンガ『ONE PIECE(ワンピース)』は、「週刊少年ジャンプ」で20年以上にわたり連載が続いている作品… (出典:) |
『ONE PIECE』(ワンピース)は、尾田栄一郎による日本の少年漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1997年34号から連載中。略称は「ワンピ」。 海賊王を夢見る少年モンキー・D・ルフィを主人公とする、「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡る海洋冒険ロマン。… 320キロバイト (39,939 語) - 2024年11月1日 (金) 09:01 |

(・_・D フムフム
1 名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.734][UR武+35][UR防+34][木] (ワッチョイ 3a54-BYkX) :2024/11/03(日) 19:16:44.73 ID:SNjbmCfy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。
荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。スレ立ては>>950くらいから
意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。
💎バレスレ過去ログ保管庫
http://odasan.jp/
💎本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part806●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1727194157/
前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part5514
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1730273316/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。
荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。スレ立ては>>950くらいから
意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。
💎バレスレ過去ログ保管庫
http://odasan.jp/
💎本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part806●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1727194157/
前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part5514
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1730273316/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Sr79-vU1c) :2024/11/03(日) 19:42:42.83 ID:Mjr6kExXr
>>1
乙デフフフ!!
わたしのこの見かけより放埒な釣竿をナミとゲルズにささげたい。
乙デフフフ!!
わたしのこの見かけより放埒な釣竿をナミとゲルズにささげたい。
9 名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.734][UR武+35][UR防+34][木警] (ワッチョイ 6254-BYkX) :2024/11/03(日) 20:04:34.79 ID:SNjbmCfy0
>>2
ナミシコさんが頼んだらワンチャンあるかも。
羨ましいです(;゚∀゚)=3ハァハァ🍄🍌
>>4
ボヨーンさん古参ですよね💡
ナミシコさんが頼んだらワンチャンあるかも。
羨ましいです(;゚∀゚)=3ハァハァ🍄🍌
>>4
ボヨーンさん古参ですよね💡
4 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 12a8-dkPF) :2024/11/03(日) 19:52:25.27 ID:C/roLACo0
>>1
乙ボヨーン
乙ボヨーン
12 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (スププ Sdb2-EJBH) :2024/11/04(月) 01:20:21.70 ID:u9OOtRU2d
>>1乙
前スレ913
>ボニーはどう考えても覇王色もってるはずだな
>天竜人の血筋でニカにもなれるし
俺も同感
更に、五老星にも屈せず戦う精神力は、何者にも屈しない⋯で、覇王色持ちの気質だと思う
前スレ913
>ボニーはどう考えても覇王色もってるはずだな
>天竜人の血筋でニカにもなれるし
俺も同感
更に、五老星にも屈せず戦う精神力は、何者にも屈しない⋯で、覇王色持ちの気質だと思う
17 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 925b-c7M1) :2024/11/04(月) 03:35:32.82 ID:J/wU7WUp0
>>12
関係ないと思う
関係ないと思う
45 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19] (スプッッ Sd12-ImjE) :2024/11/04(月) 08:35:03.11 ID:cbnEV2cEd
黄猿の飯に関してはサンジに見せてみろ成長って言ってたから政府の使命を全うすることと麦わらたちを応援することを
どっちも本心だった気がする。
まさにどっちつかずの正義だったと解釈。あの段階で内面明かしても良かったかもしれないけどそうすると別のストーリー必要になるから見せなかったんだろうね。黄猿視点で見せちゃうと黄猿が裏切ったってハッキリ見せちゃうからそれはしたくなかった
どっちも本心だった気がする。
まさにどっちつかずの正義だったと解釈。あの段階で内面明かしても良かったかもしれないけどそうすると別のストーリー必要になるから見せなかったんだろうね。黄猿視点で見せちゃうと黄猿が裏切ったってハッキリ見せちゃうからそれはしたくなかった
46 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8229-9+rs) :2024/11/04(月) 08:40:25.70 ID:nGU37PGW0
>>45
要約するとワンピース最高?
要約するとワンピース最高?
91 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 925b-m4Ma) :2024/11/04(月) 12:22:45.41 ID:J/wU7WUp0
>>45
要約すると黄猿じゃない?
要約すると黄猿じゃない?
47 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 822e-XzR4) :2024/11/04(月) 08:41:29.02 ID:bqP3EmUc0
ゴッドバレーもロッキーポートも詳細描いたら頂上戦争や鬼ヶ島みたいになるだけよ
55 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 65bb-KlRY) :2024/11/04(月) 09:47:27.11 ID:+L+8SVUu0
>>47
ロッキーポートはスピンオフ的な話だけど
ゴッドバレーは物語の根幹にかかわるんだから本編で確実に語られると思うよ
ロッキーポートはスピンオフ的な話だけど
ゴッドバレーは物語の根幹にかかわるんだから本編で確実に語られると思うよ
48 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 5ea6-Du01) :2024/11/04(月) 08:44:41.67 ID:JyfFnPWh0
黄猿は無意識に手加減してそうだよね
50 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19] (スプッッ Sd12-ImjE) :2024/11/04(月) 08:54:42.10 ID:cbnEV2cEd
>>48
休ませてくれと言ったのもその一環だと思う。あまり戦いたくなかった。本来なら何が何でも倒してやるって立ち上がるのが少年漫画のボスだけど、大将が休むって普通のメンタルなら無いからね。
休ませてくれと言ったのもその一環だと思う。あまり戦いたくなかった。本来なら何が何でも倒してやるって立ち上がるのが少年漫画のボスだけど、大将が休むって普通のメンタルなら無いからね。
52 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 7538-c7M1) :2024/11/04(月) 09:01:37.74 ID:zLqa5DeG0
手加減しようがしてまいが黄猿が本気で戦っても今のルフィには勝てねえよ
サンジと互角ぐらいだろ
サンジと互角ぐらいだろ
54 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cebd-c7M1) :2024/11/04(月) 09:13:59.25 ID:On7S1Hlb0
>>52
ギア5相手には分が悪くても
ルフィのガス欠まで戦い続ければ実質勝ちだからな
ギア5相手には分が悪くても
ルフィのガス欠まで戦い続ければ実質勝ちだからな
63 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 69eb-x4wJ) :2024/11/04(月) 10:13:25.08 ID:I8+I3MZq0
>>52
老化で動けない状態のルフィに飯運んだって事はとどめもさせたって事であれは黄猿の勝ちになるが
老化で動けない状態のルフィに飯運んだって事はとどめもさせたって事であれは黄猿の勝ちになるが
65 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b5cd-8Jbz) :2024/11/04(月) 10:16:01.31 ID:it0EQd080
社畜は上司にクソガキとは言わない
89 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 925b-m4Ma) :2024/11/04(月) 12:09:15.48 ID:J/wU7WUp0
>>65
クソガキと言わせるほど怒ったシーン
怒りの大きさがわかるシーン
クソガキと言わせるほど怒ったシーン
怒りの大きさがわかるシーン
67 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 9222-CyeO) :2024/11/04(月) 10:22:47.05 ID:PRnll8NW0
ギア5用の飯についてはワノ国ではカリブー
エッグヘッドではアトラスが紹介した自販機
レゴブロックの国では食料庫?で用意されてる
そのうちこういうのさえ説明されずに回復するようになると思う
エッグヘッドではアトラスが紹介した自販機
レゴブロックの国では食料庫?で用意されてる
そのうちこういうのさえ説明されずに回復するようになると思う
75 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sdb2-EJBH) :2024/11/04(月) 10:52:25.33 ID:kVMXgplSd
>>67
飯でガス欠も省略でしょうね
アヒャヒャクもなくなって来た
コンビニのコミック入荷数
半分ぐらいになった?
その倍以上の前巻が残ってるからそうなるでしょうね
尾田先生にもその声は届いてるし、人の心があれば、改善してくるでしょう
飯でガス欠も省略でしょうね
アヒャヒャクもなくなって来た
コンビニのコミック入荷数
半分ぐらいになった?
その倍以上の前巻が残ってるからそうなるでしょうね
尾田先生にもその声は届いてるし、人の心があれば、改善してくるでしょう
69 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 8db1-ArDb) :2024/11/04(月) 10:27:49.38 ID:gu51NASC0
親友ベガパンクを*た後にくまの子供ボニーを生かしたいと考えても不思議じゃない
出来るのはくまが待ってた救世主ニカルフィ
だから飯食わせて流れに任せた
戸惑いこそが人生だよ
出来るのはくまが待ってた救世主ニカルフィ
だから飯食わせて流れに任せた
戸惑いこそが人生だよ
74 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b6e7-FXxg) :2024/11/04(月) 10:50:03.71 ID:gUxXr+rA0
>>69
どっちつかずで親友を消すとかちょっとな
なんか選んで人を生かそうとしたとか天竜人とやってる事変わらんし
どっちつかずで親友を消すとかちょっとな
なんか選んで人を生かそうとしたとか天竜人とやってる事変わらんし
93 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 925b-m4Ma) :2024/11/04(月) 12:26:38.25 ID:J/wU7WUp0
>>69
戸惑っているなら行動しない
決断してこそ行動できる
戸惑っているなら行動しない
決断してこそ行動できる
70 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 2d25-5qsX) :2024/11/04(月) 10:28:15.27 ID:F8GYyjQQ0
ハチノスへ向かう密輸船ロッキーポート号と同じ名前のロッキーポート号を間違えてジャックしてしまったロー
その船にはある国の王や要人達が乗っていた
王直を倒しハチノスを手に入れる為に乗り込んだティーチ
何かの任務(王直やハチノスに集まる海賊達の調査?)で乗り込んだコビー
ハチノスに集まる海賊達と戦い心臓を奪ったローは七武海
ロッキーポート号に乗っていた王や要人達を救ったコビーは英雄
王直を倒したティーチはハチノスを手に入れる
まぁここまでは分かるけど、三人が共闘した意味が分からん
王直が強すぎたって事なん?
その船にはある国の王や要人達が乗っていた
王直を倒しハチノスを手に入れる為に乗り込んだティーチ
何かの任務(王直やハチノスに集まる海賊達の調査?)で乗り込んだコビー
ハチノスに集まる海賊達と戦い心臓を奪ったローは七武海
ロッキーポート号に乗っていた王や要人達を救ったコビーは英雄
王直を倒したティーチはハチノスを手に入れる
まぁここまでは分かるけど、三人が共闘した意味が分からん
王直が強すぎたって事なん?
73 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 759c-mYdu) :2024/11/04(月) 10:37:54.08 ID:WPHn1c5J0
>>70
元々王直打倒目的の黒ひげを主軸になし崩し的にコビー、ローが王直の部下の海賊たちを倒したという感じじゃねえか
元々王直打倒目的の黒ひげを主軸になし崩し的にコビー、ローが王直の部下の海賊たちを倒したという感じじゃねえか
79 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 2d25-5qsX) :2024/11/04(月) 11:01:02.51 ID:F8GYyjQQ0
>>73
なるほど
なるほど
80 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 0908-x4uh) :2024/11/04(月) 11:12:40.21 ID:IlMBQtEJ0
ぶっ倒れてたのは分身で
本体がメシ用意したんじゃね
本体がメシ用意したんじゃね
81 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 1294-Du01) :2024/11/04(月) 11:14:10.65 ID:2d0gwGZr0
>>80
光の速さなら分身同然の動きが可能なのだよ
サンジ相手には手抜いたと思うがな
光の速さなら分身同然の動きが可能なのだよ
サンジ相手には手抜いたと思うがな
82 名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.735][UR武+35][UR防+34][木] (ワッチョイ 6254-BYkX) :2024/11/04(月) 11:26:00.60 ID:a0PYHp8S0
>>81
レーザー消されてビビったのは演技ではないと思う。
サンジが黄猿と戦えば勝率35%くらいか
レーザー消されてビビったのは演技ではないと思う。
サンジが黄猿と戦えば勝率35%くらいか
92 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 925b-m4Ma) :2024/11/04(月) 12:24:13.39 ID:J/wU7WUp0
>>80
それでは分身ではなく幽体離脱になる
それでは分身ではなく幽体離脱になる
コメント