ONE PIECE (ワンピース (漫画)からのリダイレクト) 『ONE PIECE』(ワンピース)は、尾田栄一郎による日本の少年漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1997年34号から連載中。略称は「ワンピ」。 海賊王を夢見る少年モンキー・D・ルフィを主人公とする、「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡る海洋冒険ロマン。… 317キロバイト (39,540 語) - 2024年6月14日 (金) 04:51 |

なんぞや!!
1 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 2f2f-2WTN) :2024/05/10(金) 01:11:48.08 ID:6iBRjIKw0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※前スレ
ワンピース強さ議論と雑談スレ851
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1711794481/
■スレルール
NGワードで書き込めないっぽいので参照URL
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1711794481/1 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:on:vvvvv:1000:512
※前スレ
ワンピース強さ議論と雑談スレ851
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1711794481/
■スレルール
NGワードで書き込めないっぽいので参照URL
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1711794481/1 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
3 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 7b2f-2WTN) :2024/05/10(金) 01:25:06.57 ID:6iBRjIKw0
11 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイ 7b2f-2WTN) :2024/05/10(金) 01:33:03.09 ID:6iBRjIKw0
12 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18(前31)][苗] (ワッチョイ bbbd-fr5x) :2024/05/10(金) 04:46:50.63 ID:d7uDtlsY0
40 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ ab97-2p88) :2024/05/14(火) 14:42:14.34 ID:/Xl0V1Hy0
>>12
海外勢による評価にもある通りウタがその気になったら海賊王になれる
これはランキング入りするべき
海外勢による評価にもある通りウタがその気になったら海賊王になれる
これはランキング入りするべき
70 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイ 89aa-9985) :2024/05/17(金) 02:05:35.46 ID:XMs8acYk0
>>12
3枚目サンジ1個下ならしっくり来る
3枚目サンジ1個下ならしっくり来る
13 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 4ac6-RGpr) :2024/05/10(金) 07:58:22.62 ID:6yMgoTai0
五老星の猪は燃えてギア5が痛がるほど硬い
戦闘技術は感じられない
パワーはドリーブロギーの太陽の盾でのけぞる
五老星の鳥はレーザー光線が強そう
五老星の馬は戦闘技術がある、防御力はサンジに蹴られて口の中をきる
人獣モードの攻撃力は不明
パシフィスタはブルックレベルの凍結させられる 馬の噛み砕きはクイーンのとぐろをまくと同等以上 半分に噛めるなら強い
サターンは再生能力だけ
防御はボニーの剣でもぶっ刺さり、クマの殴りで半壊、攻撃力は怒って猛攻かけてもチョッパーのガードポイントは突破できない 当然クマも突破できない
人モードは棍棒でマザーフレイムの機械破壊する一般人レベル
ミミズは岩で悶絶。海軍のスパイだからだろう
戦闘技術は感じられない
パワーはドリーブロギーの太陽の盾でのけぞる
五老星の鳥はレーザー光線が強そう
五老星の馬は戦闘技術がある、防御力はサンジに蹴られて口の中をきる
人獣モードの攻撃力は不明
パシフィスタはブルックレベルの凍結させられる 馬の噛み砕きはクイーンのとぐろをまくと同等以上 半分に噛めるなら強い
サターンは再生能力だけ
防御はボニーの剣でもぶっ刺さり、クマの殴りで半壊、攻撃力は怒って猛攻かけてもチョッパーのガードポイントは突破できない 当然クマも突破できない
人モードは棍棒でマザーフレイムの機械破壊する一般人レベル
ミミズは岩で悶絶。海軍のスパイだからだろう
45 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12(前18)][苗] (ワッチョイ b36e-2p88) :2024/05/14(火) 18:47:47.49 ID:kEPPLy9U0
>>13
チョッパーがサターンの攻撃防いだの一味補正でしかないよな
普通なら溶ける毒帯びててルフィでさえ避けるような物なのに
チョッパーがサターンの攻撃防いだの一味補正でしかないよな
普通なら溶ける毒帯びててルフィでさえ避けるような物なのに
50 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ dfec-ijF+) :2024/05/14(火) 22:31:10.71 ID:adyMJ9RG0
>>45
別に全部の攻撃に毒があるわけじゃないだろう
毒は常に使ってるわけではないで終わる話
別に全部の攻撃に毒があるわけじゃないだろう
毒は常に使ってるわけではないで終わる話
58 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13(前18)][苗] (ワッチョイ b36e-2p88) :2024/05/15(水) 06:09:09.76 ID:ZmDNLLfJ0
>>50
歩いてるだけで溶けてるコマまであったのに使わないのが相当な舐めプされてるって話ね
ウォーキュリーですら吹っ飛ぶ爆弾やら他にもやばい攻撃あるけどそれも使われないし
歩いてるだけで溶けてるコマまであったのに使わないのが相当な舐めプされてるって話ね
ウォーキュリーですら吹っ飛ぶ爆弾やら他にもやばい攻撃あるけどそれも使われないし
57 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17][初] (ワッチョイ 455b-AAmr) :2024/05/15(水) 00:18:28.83 ID:MBvqEq4m0
プロ野球に例えると
王貞治≒ロジャー
長嶋茂雄≒白ひげ
張本勲≒ガープ
落合博満≒センゴク
イチロー≒ミホーク
大谷翔平≒ルフィ
ここまでは確定か...🤔
王貞治≒ロジャー
長嶋茂雄≒白ひげ
張本勲≒ガープ
落合博満≒センゴク
イチロー≒ミホーク
大谷翔平≒ルフィ
ここまでは確定か...🤔
67 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.21(前16)][苗] (ワッチョイ db03-1hO5) :2024/05/16(木) 17:42:22.75 ID:l/iTm1K90
>>57
キモ
キモ
59 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 07af-uuLA) :2024/05/15(水) 08:53:17.79 ID:YXOByi/Q0
ジンベエってそんなに強いかな?
サンジは筋力アップ、クイーンが見失うほどの高速移動会得、異常な回復力、外骨格で強度アップ、火力アップ手に入れたけどジンベエ何もなくない?
サンジは筋力アップ、クイーンが見失うほどの高速移動会得、異常な回復力、外骨格で強度アップ、火力アップ手に入れたけどジンベエ何もなくない?
62 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ 0b12-/24t) :2024/05/15(水) 12:34:30.56 ID:8ldNPl980
>>59
ジンベエが海に潜って敵船待ち伏せして船底壊せば終わりだから使い方によって最強だよ
ジンベエが海に潜って敵船待ち伏せして船底壊せば終わりだから使い方によって最強だよ
68 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ d930-RQ5Z) :2024/05/16(木) 19:01:54.13 ID:tu8m0MZm0
>>62
まあ、便利すぎてそういったゲームみたいな戦術はとらないからね。
まあ、便利すぎてそういったゲームみたいな戦術はとらないからね。
75 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1(前18)][苗告] (ワッチョイ b36e-2p88) :2024/05/18(土) 09:29:50.91 ID:1NkvnQuR0
見聞*ってのが文章で書かれてるだけで強いとか弱いとか分からん
見聞があろうがなかろうが攻撃なんて喰らいまくりの当てまくりだし
見聞があろうがなかろうが攻撃なんて喰らいまくりの当てまくりだし
76 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4(前15)][苗] (ワッチョイ 73ab-e7L/) :2024/05/18(土) 10:56:00.51 ID:w6sQ/DDN0
>>75
未来視なかったら攻撃すら当てられんぞ
マムとカイドウは攻撃受けてくれるからともかく
未来視ないゾロサンジはカタクリに一発も攻撃当てられない。見聞*のシャンクスとか同じ未来視できるルフィマムカイドウじゃないとカタクリには勝てない
未来視なかったら攻撃すら当てられんぞ
マムとカイドウは攻撃受けてくれるからともかく
未来視ないゾロサンジはカタクリに一発も攻撃当てられない。見聞*のシャンクスとか同じ未来視できるルフィマムカイドウじゃないとカタクリには勝てない
77 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4(前18)][苗警] (ワッチョイ 3dfa-2p88) :2024/05/18(土) 11:49:34.08 ID:6CMwPUJs0
>>76
この先原作にシャンクスが出てきたとして全く攻撃が当てられないとかそんな事ありえないだろ
この先原作にシャンクスが出てきたとして全く攻撃が当てられないとかそんな事ありえないだろ
84 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5bb0-ijF+) :2024/05/18(土) 15:30:35.71 ID:DogZcO5X0
>>77
一部パラミシアとロギアの変形回避+未来視の相性が良すぎるんや
避けるのに足を使った移動も不要だし効率が良すぎる
>>80
ブチキレても関係ないだろう
ゾロの閻王三刀流やサンジの魔神みたいな切り札がない
エースは白ひげ入る前は人獣使わない数年前ヤマトと良い勝負なくらい
一部パラミシアとロギアの変形回避+未来視の相性が良すぎるんや
避けるのに足を使った移動も不要だし効率が良すぎる
>>80
ブチキレても関係ないだろう
ゾロの閻王三刀流やサンジの魔神みたいな切り札がない
エースは白ひげ入る前は人獣使わない数年前ヤマトと良い勝負なくらい
79 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18(前9)][苗] (ワッチョイ e318-e7L/) :2024/05/18(土) 13:20:53.33 ID:JGoahKRK0
>>76
未来視を大袈裟に考え過ぎ
しょせんホールケーキルフィには通用しただけ
線の攻撃しかできない単調なルフィ、かつ四皇幹部(クラッカー)には基本防戦なまだ未熟なルフィにはな
未来視を大袈裟に考え過ぎ
しょせんホールケーキルフィには通用しただけ
線の攻撃しかできない単調なルフィ、かつ四皇幹部(クラッカー)には基本防戦なまだ未熟なルフィにはな
81 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13(前21)][苗] (ワッチョイ a14e-jntj) :2024/05/18(土) 13:47:12.13 ID:36NEY3j60
太陽の神は海中でジンベエに勝てるの?
86 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19][芽] (ワッチョイ e318-e7L/) :2024/05/18(土) 20:15:37.60 ID:JGoahKRK0
>>81
新世界直後ゾロサンジコビーが魚人と遜色ないレベルで海中戦できたからシャンクスミホークガープレイリーなら海中でもジンベエやれるだろうな
新世界直後ゾロサンジコビーが魚人と遜色ないレベルで海中戦できたからシャンクスミホークガープレイリーなら海中でもジンベエやれるだろうな
96 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][初] (オッペケ Srbb-76QM) :2024/05/19(日) 14:55:04.03 ID:zOZB/K7lr
総合スペックと実績がSS-には程遠い
SS-クラスは四皇レベルでカイドウと本気のタイマンができるクラス
大将レベルである青雉と幹部にあの様では当然入りません
SS-クラスは四皇レベルでカイドウと本気のタイマンができるクラス
大将レベルである青雉と幹部にあの様では当然入りません
98 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 23f8-ghyY) :2024/05/19(日) 15:42:39.38 ID:dpBUbqp10
>>96
思い出した
お前嘘バレ掴まされてルフィよっわとか言ってた奴だろ
黄猿さんは復活しましたか?笑
覇王色纏いと触れない覇気の違いも分からんやつが意見するな
思い出した
お前嘘バレ掴まされてルフィよっわとか言ってた奴だろ
黄猿さんは復活しましたか?笑
覇王色纏いと触れない覇気の違いも分からんやつが意見するな
99 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ fffe-76QM) :2024/05/19(日) 16:20:56.11 ID:iu5CqVWm0
>>98
論破していなければ意味がないよ
自分の意見を押し倒すには根拠が必要だよ
出せずに押し付けられると思っているから怒っているの?そんな事は永遠にない事だよ
論破していなければ意味がないよ
自分の意見を押し倒すには根拠が必要だよ
出せずに押し付けられると思っているから怒っているの?そんな事は永遠にない事だよ
コメント