|
さすが!!色褪せない人気っぷりですな('ω')
1 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a7f-yQ0D) :2023/01/06(金) 01:27:08.04ID:EZawmsTB0
!extend:che*ed:vvvvv:1000:512
!extend:che*ed:vvvvv:1000:512
高校バスケットボールを題材にした漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。
週刊少年ジャンプ 1990年42号~1996年27号連載(全276話)
作者:井上雄彦 (HP)http://www.itplanning.co.jp/
単行本:全31巻
完全版:全24巻
新装再編版:全20巻
※要チェックや!!
★スラムダンク5chの本スレです。当スレッドはネタも議論も雑談も寛容します。アニメ・映画ネタもOK。
★次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は速やかに申告。立てられる人が宣言してスレ立てして下さい。
★次スレが立つまでレス自重
前スレ
スラムダンク総合スレ350【SLAM DUNK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1670932397/ VIPQ2_EXTDAT: che*ed:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:che*ed:vvvvv:1000:512
高校バスケットボールを題材にした漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。
週刊少年ジャンプ 1990年42号~1996年27号連載(全276話)
作者:井上雄彦 (HP)http://www.itplanning.co.jp/
単行本:全31巻
完全版:全24巻
新装再編版:全20巻
※要チェックや!!
★スラムダンク5chの本スレです。当スレッドはネタも議論も雑談も寛容します。アニメ・映画ネタもOK。
★次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は速やかに申告。立てられる人が宣言してスレ立てして下さい。
★次スレが立つまでレス自重
前スレ
スラムダンク総合スレ350【SLAM DUNK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1670932397/ VIPQ2_EXTDAT: che*ed:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
10 愛蔵版名無しさん (スッップ Sdba-dGDS) :2023/01/06(金) 12:14:46.32ID:dbQjpgLPd
何故強そうな森重くんに対して美紀男くんには癒やされるのか。
12 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sac7-ZxCn) :2023/01/06(金) 12:22:03.58ID:DfDKkpj+a
>>10
口調が物腰柔らかいから
あのナルシスト集団山王陣の中じゃ異質
みきおは呑気
口調が物腰柔らかいから
あのナルシスト集団山王陣の中じゃ異質
みきおは呑気
13 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a7f-yQ0D) :2023/01/06(金) 12:48:22.25ID:EZawmsTB0
>>10
森重は強いから
ミキオは弱いから
森重は強いから
ミキオは弱いから
14 愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spbb-2O6K) :2023/01/06(金) 12:59:28.00ID:+Qos2l+9p
パワーだけならミキオの方があるんじゃね?
17 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a7f-yQ0D) :2023/01/06(金) 13:02:46.26ID:EZawmsTB0
>>14
体格的に考えたらそれが普通だけどな
イメージ的にミキオが3人の上からダンクしたり、わざとぶつかりにいった桜木が弾き返されることはなさそうに思っちゃう
体格的に考えたらそれが普通だけどな
イメージ的にミキオが3人の上からダンクしたり、わざとぶつかりにいった桜木が弾き返されることはなさそうに思っちゃう
16 愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM13-e/aH) :2023/01/06(金) 13:01:56.59ID:1wFU3JHqM
深津は最初、王者、ナンバーワン、怪物黒子として登場したが全部仲間が強かったおかげというね
18 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df2c-Hqbd) :2023/01/06(金) 13:04:48.33ID:Nk78hGiH0
>>16
仲間が強かったおかげって何を根拠に?
バカですか?
仲間が強かったおかげって何を根拠に?
バカですか?
20 愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM13-e/aH) :2023/01/06(金) 13:06:49.74ID:1wFU3JHqM
>>18
可哀想に
何も読んでないんですね
*ですね
可哀想に
何も読んでないんですね
*ですね
22 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df2c-Hqbd) :2023/01/06(金) 13:09:24.37ID:Nk78hGiH0
>>20
深津あっての山王
って言われてるのに仲間が強いだけってバカですか?
深津あっての山王
って言われてるのに仲間が強いだけってバカですか?
23 愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM13-e/aH) :2023/01/06(金) 13:10:33.06ID:1wFU3JHqM
>>22
描写をみたらはっきりわかるのに*ですね
見掛け倒しだったということ
描写をみたらはっきりわかるのに*ですね
見掛け倒しだったということ
24 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df2c-Hqbd) :2023/01/06(金) 13:12:59.62ID:Nk78hGiH0
>>23
いいえ?
深津は何度もアシストしてますが?
それを見掛け倒しですか
見掛け倒しに負けた牧って可哀想ですよね
いいえ?
深津は何度もアシストしてますが?
それを見掛け倒しですか
見掛け倒しに負けた牧って可哀想ですよね
27 愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM13-e/aH) :2023/01/06(金) 13:17:11.84ID:1wFU3JHqM
>>24>>26
必*ぎですね
論破されて余程悔しいのですね
沢北河田兄たちがいればPGはそれなりでも最強に見える
去年は互角なのに顔が真っ赤ですよ可哀想ですね
必*ぎですね
論破されて余程悔しいのですね
沢北河田兄たちがいればPGはそれなりでも最強に見える
去年は互角なのに顔が真っ赤ですよ可哀想ですね
28 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df2c-Hqbd) :2023/01/06(金) 13:20:27.33ID:Nk78hGiH0
>>27
え?
どのように論破したんですか?
教えて下さい
え?
どのように論破したんですか?
教えて下さい
29 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df2c-Hqbd) :2023/01/06(金) 13:24:00.45ID:Nk78hGiH0
>>27
牧に勝ってる深津を「それなり」ですか
牧ってその程度なんですね
牧に勝ってる深津を「それなり」ですか
牧ってその程度なんですね
26 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df2c-Hqbd) :2023/01/06(金) 13:14:28.40ID:Nk78hGiH0
>>23
それから描写を見たらわかるって具体的にどの描写ですか?
それから描写を見たらわかるって具体的にどの描写ですか?
25 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sac7-ZxCn) :2023/01/06(金) 13:13:30.43ID:DfDKkpj+a
>>22
どうして構うのかな
映画スレでも暴れてるガイジを
どうして構うのかな
映画スレでも暴れてるガイジを
37 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b24-qmjY) :2023/01/06(金) 20:48:44.10ID:xHs9deU10
>>25
映画スレでも暴れてんだ牧厨のカス
*ばいいのに
映画スレでも暴れてんだ牧厨のカス
*ばいいのに
63 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa85-dFnt) :2023/01/08(日) 03:28:34.19ID:rGSyrB/ga
>>37
牧も沢北もゲイ受けしそうだね
牧も沢北もゲイ受けしそうだね
30 愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM13-e/aH) :2023/01/06(金) 15:05:40.75ID:1wFU3JHqM
去年はそれなりですね牧と深津は互角ですから
ただしそれなりの定義もありますが
つまり深津はそれなりであり今年は牧が圧倒的ということ
やっと認めたのですね
論破されてから君は長かったですね
ただしそれなりの定義もありますが
つまり深津はそれなりであり今年は牧が圧倒的ということ
やっと認めたのですね
論破されてから君は長かったですね
31 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df2c-Hqbd) :2023/01/06(金) 15:11:17.79ID:Nk78hGiH0
>>30
去年互角というのも今年は牧が圧倒的というのもなんの根拠もないただの妄想ですね
で、どのように論破したんでしょうか?
去年互角というのも今年は牧が圧倒的というのもなんの根拠もないただの妄想ですね
で、どのように論破したんでしょうか?
32 愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM13-e/aH) :2023/01/06(金) 17:06:56.02ID:1wFU3JHqM
論破された悔しさのあまり認められないんですね
可哀想に
まあ描写的に今年の牧が圧倒的なのは確定してますからね
残念
でした
可哀想に
まあ描写的に今年の牧が圧倒的なのは確定してますからね
残念
でした
33 愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd5a-Hqbd) :2023/01/06(金) 17:37:03.98ID:DfyHIr5Wd
>>32
バカですか?
バカですか?
41 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sac7-CCVK) :2023/01/06(金) 22:37:05.34ID:CEqNVKpqa
ゴリが仙道マークを任せていることから、ディフェンスでも湘北トップなんじゃね。流川のディフェンスが大したことないなら、三井を付けるだろうからな
97 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa85-a3Ig) :2023/01/08(日) 23:36:47.67ID:kObGH7cUa
>>41
赤木「まだ荷が重いかもしれんが、可能性が有るのは流川しか居ない」
赤木「まだ荷が重いかもしれんが、可能性が有るのは流川しか居ない」
50 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 930d-r3D7) :2023/01/07(土) 10:06:28.46ID:zNJloSi90
仙道過大評価じゃね?
池上、魚住、田岡、越野などの強力メンバーがいてもあの結果だから仙道の能力が不足しているのでは?
池上、魚住、田岡、越野などの強力メンバーがいてもあの結果だから仙道の能力が不足しているのでは?
52 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1387-5q25) :2023/01/07(土) 11:11:00.26ID:GHH0SbhX0
>>50
結果で考えるからそう思えるんだろうね
異常な活躍してたよ仙道は
県内最強クラスで全国でもトップなのは間違いない
やったことないであろうPGとしての能力も抜群
海南に負けたが客観的に見ても仙道が牧に劣ってる要素は見当たらないね
結果で考えるからそう思えるんだろうね
異常な活躍してたよ仙道は
県内最強クラスで全国でもトップなのは間違いない
やったことないであろうPGとしての能力も抜群
海南に負けたが客観的に見ても仙道が牧に劣ってる要素は見当たらないね
61 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0124-Xi9O) :2023/01/08(日) 03:06:09.86ID:Nu6g0F0D0
>>50
敗因は田岡だろ
田岡をメンバーにすんな
敗因は田岡だろ
田岡をメンバーにすんな
65 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa85-GypV) :2023/01/08(日) 04:04:42.75ID:ecPEa6iNa
>>50
仙道叩きに見せかけての田岡でやられたわw
仙道叩きに見せかけての田岡でやられたわw
51 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1324-5fcU) :2023/01/07(土) 11:06:16.68ID:eyCVjk0r0
こんな*すら読むスラムダンク、でもキャプテン翼なんて見向きもしないだろう
だがスラムダンクは東アジア以外で全く受けず翼は今でも世界で大人気この違いは向こうは漫画やアニメに何を求めてるかってことや

(出典 i.imgur.com)
だがスラムダンクは東アジア以外で全く受けず翼は今でも世界で大人気この違いは向こうは漫画やアニメに何を求めてるかってことや

(出典 i.imgur.com)
56 愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM4b-Kria) :2023/01/07(土) 14:53:38.67ID:vXI1eVG1M
>>51
この先生面白いよね
この先生面白いよね
59 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0124-Xi9O) :2023/01/08(日) 02:58:53.82ID:Nu6g0F0D0
>>51
いや、普通だろ。
スラムダンクって丁度この年代が見てた作品だし。
いや、普通だろ。
スラムダンクって丁度この年代が見てた作品だし。
60 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b124-HWoF) :2023/01/08(日) 03:03:29.72ID:E/qDjFGZ0
>>59
お前、スラムダンクが70年代の漫画とでも思ってる?
お前、スラムダンクが70年代の漫画とでも思ってる?
62 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0124-Xi9O) :2023/01/08(日) 03:07:54.67ID:Nu6g0F0D0
>>60
いや、当時30代が読んでもおかしくない。
いや、当時30代が読んでもおかしくない。
64 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b124-HWoF) :2023/01/08(日) 03:44:34.67ID:E/qDjFGZ0
>>62
そりゃそうだろうが、「丁度この年代が見てた作品」ってことなら7、80年代生まれの人間が多い漫画だろ>スラダン
51の人は世代が違うと思う
そりゃそうだろうが、「丁度この年代が見てた作品」ってことなら7、80年代生まれの人間が多い漫画だろ>スラダン
51の人は世代が違うと思う
100 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0124-Xi9O) :2023/01/09(月) 02:33:34.59ID:In0192xL0
>>64
世代が違うが間違え
スラムダンクは十分世代を超えてるよ
世代が違うが間違え
スラムダンクは十分世代を超えてるよ
54 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 111f-d+VJ) :2023/01/07(土) 12:32:01.51ID:JCGC704W0
スラムダンクてエース級が出ても出なくてもあんま結果変わらんよなw
藤間とか赤木が怪我で出てない時間帯とか
桜木宮城三井が加わっても結局湘南とは練習試合同様いい勝負
藤間とか赤木が怪我で出てない時間帯とか
桜木宮城三井が加わっても結局湘南とは練習試合同様いい勝負
57 愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb3-srXW) :2023/01/07(土) 20:42:20.56ID:4V8/ac8hd
>>54
桜木がいたら静岡合宿の時点で御子柴真っ白になってた説
もちろん湘北的には美味しくない
桜木がいたら静岡合宿の時点で御子柴真っ白になってた説
もちろん湘北的には美味しくない
58 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa85-a3Ig) :2023/01/07(土) 23:35:07.38ID:EVb32yMXa
>>57
アニメでは宮城が「花道が居たら合同合宿どころか初っ端から血の雨が降ってるぜ」と言ってた。
アニメでは宮城が「花道が居たら合同合宿どころか初っ端から血の雨が降ってるぜ」と言ってた。
66 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa85-0Xqn) :2023/01/08(日) 06:35:18.91ID:NT78Tdnwa
>>58
木暮「不幸中の幸いとはこの事だ。良かった桜木が居なくて」
木暮「不幸中の幸いとはこの事だ。良かった桜木が居なくて」
72 愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMa5-mr8z) :2023/01/08(日) 16:07:31.88ID:fBvj3vidM
「流川か…まだ甘い…」
前半でガス欠した流川と違い最後までチームを引っ張った帝王
「ゴール下で赤木にボールは持たせん!」
キャプテンの上PGでやる事が山ほどあるのにインサイドのフォローにまで入る帝王
「来てみろ仙道!」
1人で湘北をボロボロにする実力の仙道とキャプテンやPGの仕事やインサイドフォローまでしながらも互角以上にやり合う帝王
「試合はまだですか!」
あれだけの地位があるのに油断せずしっかりウォーミングアップをし、気持ちも作る帝王
「できるよな?でなきゃはずす」
怯みかけた清田の性格をしっかり把握して彼を乗せる言葉を掛けた帝王
「若い!」
冷静沈着に試合を見る目がある帝王
「どうだ仙道、お前らを苦しめた湘北は」
あの時点ではモブチームその1でしかない湘北の情報も得ようとする隙のない帝王
「まだまだ甘いな宮城」
帝王と呼ばれても決して安心はせずに戦意や負けん気を忘れないまだまだ伸び代のある帝王
「こういう時こそ仕事するのが深津だ!」
常に油断はない百戦錬磨の帝王
前半でガス欠した流川と違い最後までチームを引っ張った帝王
「ゴール下で赤木にボールは持たせん!」
キャプテンの上PGでやる事が山ほどあるのにインサイドのフォローにまで入る帝王
「来てみろ仙道!」
1人で湘北をボロボロにする実力の仙道とキャプテンやPGの仕事やインサイドフォローまでしながらも互角以上にやり合う帝王
「試合はまだですか!」
あれだけの地位があるのに油断せずしっかりウォーミングアップをし、気持ちも作る帝王
「できるよな?でなきゃはずす」
怯みかけた清田の性格をしっかり把握して彼を乗せる言葉を掛けた帝王
「若い!」
冷静沈着に試合を見る目がある帝王
「どうだ仙道、お前らを苦しめた湘北は」
あの時点ではモブチームその1でしかない湘北の情報も得ようとする隙のない帝王
「まだまだ甘いな宮城」
帝王と呼ばれても決して安心はせずに戦意や負けん気を忘れないまだまだ伸び代のある帝王
「こういう時こそ仕事するのが深津だ!」
常に油断はない百戦錬磨の帝王
73 愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb3-5q25) :2023/01/08(日) 17:03:00.04ID:cC9HGavxd
>>72
最後は致命的なミスを*、後輩、そして相手のミスに救われる帝王
インサイドをフォローするがリバウンドが取れない帝王
魚住のいない陵南と互角で精一杯の帝王
試合が待ち遠しいのにスロースタートエンペラー
自分にできないことを後輩に押し付ける帝王
フェイクを見抜けなかった帝王
自分も苦しめられることを知らない帝王
海南83-113山王
帝王、やっぱり深津が怖い
最後は致命的なミスを*、後輩、そして相手のミスに救われる帝王
インサイドをフォローするがリバウンドが取れない帝王
魚住のいない陵南と互角で精一杯の帝王
試合が待ち遠しいのにスロースタートエンペラー
自分にできないことを後輩に押し付ける帝王
フェイクを見抜けなかった帝王
自分も苦しめられることを知らない帝王
海南83-113山王
帝王、やっぱり深津が怖い
75 愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMd3-mr8z) :2023/01/08(日) 21:20:15.99ID:WNrdNL0OM
>>73
「流川か…まだ甘い…」
前半でガス欠した流川と違い最後までチームを引っ張った帝王
「ゴール下で赤木にボールは持たせん!」
キャプテンの上PGでやる事が山ほどあるのにインサイドのフォローにまで入る帝王
「来てみろ仙道!」
1人で湘北をボロボロにする実力の仙道とキャプテンやPGの仕事やインサイドフォローまでしながらも互角以上にやり合う帝王
「試合はまだですか!」
あれだけの地位があるのに油断せずしっかりウォーミングアップをし、気持ちも作る帝王
「できるよな?でなきゃはずす」
怯みかけた清田の性格をしっかり把握して彼を乗せる言葉を掛けた帝王
「若い!」
冷静沈着に試合を見る目がある帝王
「どうだ仙道、お前らを苦しめた湘北は」
あの時点ではモブチームその1でしかない湘北の情報も得ようとする隙のない帝王
「まだまだ甘いな宮城」
帝王と呼ばれても決して安心はせずに戦意や負けん気を忘れないまだまだ伸び代のある帝王
「こういう時こそ仕事するのが深津だ!」
常に油断はない百戦錬磨の帝王
「流川か…まだ甘い…」
前半でガス欠した流川と違い最後までチームを引っ張った帝王
「ゴール下で赤木にボールは持たせん!」
キャプテンの上PGでやる事が山ほどあるのにインサイドのフォローにまで入る帝王
「来てみろ仙道!」
1人で湘北をボロボロにする実力の仙道とキャプテンやPGの仕事やインサイドフォローまでしながらも互角以上にやり合う帝王
「試合はまだですか!」
あれだけの地位があるのに油断せずしっかりウォーミングアップをし、気持ちも作る帝王
「できるよな?でなきゃはずす」
怯みかけた清田の性格をしっかり把握して彼を乗せる言葉を掛けた帝王
「若い!」
冷静沈着に試合を見る目がある帝王
「どうだ仙道、お前らを苦しめた湘北は」
あの時点ではモブチームその1でしかない湘北の情報も得ようとする隙のない帝王
「まだまだ甘いな宮城」
帝王と呼ばれても決して安心はせずに戦意や負けん気を忘れないまだまだ伸び代のある帝王
「こういう時こそ仕事するのが深津だ!」
常に油断はない百戦錬磨の帝王
74 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b124-F/r2) :2023/01/08(日) 17:07:43.20ID:oqO+qU5F0
>>72
インサイドのフォローに入るってかその時の牧は赤木のマークについてるからインサイドが主戦場になってるんだけど読んでないの?
インサイドのフォローに入るってかその時の牧は赤木のマークについてるからインサイドが主戦場になってるんだけど読んでないの?
76 愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMd3-mr8z) :2023/01/08(日) 21:21:42.30ID:WNrdNL0OM
>>74
それ自体がフォローだぞ
なんでPGがCをマークするんだよ
このままだとどうにもならないからフォローしたに決まってんだろ読解力ないのか?
それ自体がフォローだぞ
なんでPGがCをマークするんだよ
このままだとどうにもならないからフォローしたに決まってんだろ読解力ないのか?
78 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b124-F/r2) :2023/01/08(日) 21:32:43.59ID:oqO+qU5F0
>>76
マークが赤木になったんだからその時点で牧のメインの仕事は当たり前だけど赤木をマークすることになってる
メインの仕事なのにフォローとは言わない
マークが赤木になったんだからその時点で牧のメインの仕事は当たり前だけど赤木をマークすることになってる
メインの仕事なのにフォローとは言わない
79 愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMd3-mr8z) :2023/01/08(日) 21:33:14.89ID:WNrdNL0OM
>>78
入る事自体がフォロー
入る事自体がフォロー
83 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 092c-5q25) :2023/01/08(日) 22:12:10.35ID:+I1S6Vuu0
>>76
インサイドをフォローしたのに大した活躍のない帝王
インサイドをフォローしたのに大した活躍のない帝王
77 愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMd3-mr8z) :2023/01/08(日) 21:26:58.96ID:WNrdNL0OM
点取ると言いながら碌に取れなかった深津
あれだけの戦力を持ちながら緒戦敗退へと導くゲームメイクをした深津
その結果の為に結局沢北や河田兄や松本の実力がずば抜けているだけと判明した深津
その結果の為に去年もチーム力の差で勝てただけと判明した「去年は」牧と互角だった深津
落ち着けピョン→インテンショナルかました深津
流川が冷や汗垂らしながら「隙がねえ!」と戦慄するディフェンス力の沢北とダブルチームまでしたのに宮城に抜かれた深津
深津のゲームメイクに託した→緒戦敗退しました
メッキが剥がれた深津、今年は活躍度的に牧にトリプルスコア以上の大敗
牧>>宮城=深津で確定した深津
あれだけの戦力を持ちながら緒戦敗退へと導くゲームメイクをした深津
その結果の為に結局沢北や河田兄や松本の実力がずば抜けているだけと判明した深津
その結果の為に去年もチーム力の差で勝てただけと判明した「去年は」牧と互角だった深津
落ち着けピョン→インテンショナルかました深津
流川が冷や汗垂らしながら「隙がねえ!」と戦慄するディフェンス力の沢北とダブルチームまでしたのに宮城に抜かれた深津
深津のゲームメイクに託した→緒戦敗退しました
メッキが剥がれた深津、今年は活躍度的に牧にトリプルスコア以上の大敗
牧>>宮城=深津で確定した深津
82 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 092c-5q25) :2023/01/08(日) 21:58:37.31ID:+I1S6Vuu0
>>77
その深津に負けたさすがの帝王
その深津に負けたさすがの帝王
85 愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMd3-mr8z) :2023/01/08(日) 22:24:49.01ID:WNrdNL0OM
>>82
その牧に完敗した3年深津
>>83
絶好調赤木を苦しめた帝王
ダブルチームまでして宮城に完敗した深津
その牧に完敗した3年深津
>>83
絶好調赤木を苦しめた帝王
ダブルチームまでして宮城に完敗した深津
86 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 092c-5q25) :2023/01/08(日) 22:28:31.47ID:+I1S6Vuu0
>>85
牧に完敗した深津ってどういう意味?
教えてください
牧に完敗した深津ってどういう意味?
教えてください
87 愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMd3-mr8z) :2023/01/08(日) 22:30:30.67ID:WNrdNL0OM
はいまた完敗
色んな人からの説明も理解できず逃げ続ける負け犬ミネオにはこれで十分
つかいつまで経ってもスルーとか本当に気付いてないんだなぁ
お前が丸見えでバレバレな理由
色んな人からの説明も理解できず逃げ続ける負け犬ミネオにはこれで十分
つかいつまで経ってもスルーとか本当に気付いてないんだなぁ
お前が丸見えでバレバレな理由
89 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 092c-5q25) :2023/01/08(日) 22:41:29.52ID:+I1S6Vuu0
>>87
で?
牧に完敗した深津ってどういう意味?
自分で言っといて説明できないんですか
バカですね
で?
牧に完敗した深津ってどういう意味?
自分で言っといて説明できないんですか
バカですね
91 愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMd3-mr8z) :2023/01/08(日) 22:44:32.64ID:WNrdNL0OM
>>89
相変わらず現実逃避して逃亡か
何度説明されても逃げてたらこの程度しか相手にされなくなるのは当然
本当……
*ですね
相変わらず現実逃避して逃亡か
何度説明されても逃げてたらこの程度しか相手にされなくなるのは当然
本当……
*ですね
92 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 092c-5q25) :2023/01/08(日) 22:52:31.77ID:+I1S6Vuu0
>>91
やっぱり説明できないんですか
所詮その程度なんですね
やっぱり説明できないんですか
所詮その程度なんですね
95 愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMd3-mr8z) :2023/01/08(日) 23:06:42.58ID:WNrdNL0OM
牧にボコられた3年深津
一方、牧が深津にボコられた事実は無い模様
一方、牧が深津にボコられた事実は無い模様
96 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 092c-5q25) :2023/01/08(日) 23:10:54.01ID:+I1S6Vuu0
>>95
3年の深津、牧は対戦すらしてないのにバカですね
3年の深津、牧は対戦すらしてないのにバカですね
98 愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMd3-mr8z) :2023/01/08(日) 23:38:39.85ID:WNrdNL0OM
>>96
しつこく説明されたのにまだ逃げるとか*のヘタレですね
しつこく説明されたのにまだ逃げるとか*のヘタレですね
コメント