エンターテインメントサービス事業 広告メディアサービス事業(広告代理業務、新規事業開発) の2つの事業を展開している。 以前はブログ事業、アドソリューション事業、携帯電話向けコンテンツ事業(着メロやきせかえコンテンツなど)も行っていた。 2001年 11月 - 有限会社ドリコム設立 2002年 4月 - 「マイプロフィール」サービス開始 16キロバイト (1,695 語) - 2022年4月5日 (火) 08:23 |
!extend:on:vvvvv:1000:512
臆病だけど時にキメる金髪少年、我妻善逸を愛でたり今後の成長を見守るスレ
※前スレ
【鬼滅の刃】我妻善逸を応援するスレ★6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1613091709/
※荒らし対策のため一時的にワッチョイ導入しています
スレを立てる時は1行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>1
乙です!
>>1
新スレ乙です
刀鍛冶編の最初、任務に出る時ちょっとでも
顔見せてくれないかなー
>>1
乙です!
刀鍛冶は本当に出番ないから、かといって原作無視して変にオリジナル要素入れられるのも嫌だし伊之助共々コソコソ話しで活躍してくれるといいね
ハイカラバンカラデモクラシー
アニメ版見たい!
>>2
見たいよね!
鬼滅祭であるといいなー
でも円舞一閃のあたりの説明や茶柱や渾身のニッコニコォ楽しみにしてる
>>7
全部好き
あとは終わりの方だけど謎の同期勢揃いシーンで禰豆子の足裏触ろうとしてるやつ
アニメ見てる奴で
善逸が霹靂一閃 神速を出した後で伊之助が追いついてきたシーンを見て
「伊之助のスピードは神速と同じ!」
とか言ってる人たくさんいたけどアホだと思う
神速は
・瓦礫から抜ける時
・堕姫の首に日輪刀を食い込ませた時
だけ
その後の動きは霹靂一閃 並速(または並以下の劣速)
そうじゃないならあのアニメの動きは
霹靂一閃 神速 八連!(あるいはそれ以上)
とか言ってないとおかしいよね?
>>24
あのアニメの演出良くなかったな
勘違いする人がいるのも仕方ない
8月に出る善逸のフィギュアアーツゼロ買う予定の人います?
買うか悩み中
フィギュアは善逸にはまってから集め始めたけど楽しいな
トイカプセルのミニフィギュアも好き
>>25
予約してるよ
エフェクト豪華だし顔の造作も綺麗だし
私も鬼滅にハマってからフィギュアとかグッズ集めだしたよ
楽しいけど流石にあれもこれも買ってたら金欠になるから買うのは吟味してしまうけど、ZEROシリーズは買っちゃう
>>26
顔綺麗ですよね~
特に横からの画像が良いなと思って気になって
エフェクト有りのはあんまり持ってないので私も予約します
>>25>>26
ほとぼり冷めたらグッズなんかゴミにしかならないよ
自分は一部残して売る。
>>28
また後に再燃して、売った事を後悔という事もある
>>31
それはないもう飽きた
もうオワコン臭がすごいな
>>35
*んなキャラに時間も若さも無駄にしたのかと思うと腹立たしいのあるけど
グッズなんか無駄にしかならないのを痛感しました。
グッズ整理の報告なんてわざわざいらないよ...
>>40
飽きたらゴミにしかならないので整理して値がつくうちに売った方がいいよ
一回やる事に足1本潰すから2回までなんだと勝手に思ってた
>>54
自分も普通にそれだと思ってた
アニメの神速はたしかに盛りすぎではある舞空術で空飛んでたみたいで
けどカッコよく演出してくれてありがたい
列車の中を稲妻が走り抜けるのが今のところ一番好きだな
原作からあの演出を考えるスタッフすごいと思った
どこかのスレで車両の重い扉を一枚一枚開けてるのかって
話題になってたのは笑えたけど
>>57
分かるあそこの善逸かっこよかった
鼓屋敷の霹靂一閃と那田蜘蛛山の霹靂一閃六連の月バックの演出もBGM共に凄く良かった
火雷神も楽しみ
ローソン善逸の幸せそうな表情良いよね
銀だこのも可愛かった
>>60
那田蜘蛛山の月バックもよかったねー
原作を膨らませて見事に魅せてほんとアニメスタッフすごいと思う
コメント